2018年4月1日よりヴィンテージTシャツを中心としたラインナップで神出鬼没にポップアップショップを開き「ノマドな古着屋」として活動を続けてきたweberが、ヴィンテージTシャツに特化した世界初のオークションハウス『weber AUCTION』をオンライン上にローンチする。
まるでキャンバスのようにTシャツのボディに様々なグラフィックや写真が施され、自分の趣味嗜好でそれを選ぶ。そして、それが例え寝巻のように穴の開いた「ただのTシャツ」だったとしても、人によっては高額な値段が付く宝物になる。
そんなTシャツをweberは最も身近な「アート」と捉え、世界中の人々にオークションという手段を通じて広めていきたいとの思いを込めオンラインオークションをスタート。
5月27日(金)-29日(日)から開催される第一回目のオークションには、先月発売されたweber初のアーカイブブック『0001』にも掲載されている珠玉のヴィンテージTシャツの一部も出品される他、世界中のコレクターより集めた選りすぐりの全100枚がオークションにかけられる。
weberが長年収集してきたBruce Weberの秘蔵コレクションの他、電子音楽界のパイオニアKlaus Schulze、手刷りのシルクスクリーンTシャツでコアな層から支持されるCLONESといった、滅多にお目にかかれない一着から、近年世界中で注目を集めるMarvelのような人気の一着まで、バラエティーに富んだラインナップになっている。
weber AUCTIONオンラインサイト(https://weber-auction.com/)より、新規会員登録いただいた世界中のユーザーが、このオンラインオークションに参加でき、世界中に発送も可能です。オークションのサイトデザインを担当したのは、日本最大級のファッション通販サイトZOZOTOWNの元クリエイティブディレクターJUN WATANABE氏 (@junwatanabe_) 。
またオークション開催期間中、神宮前のアートスペース「THE PLUG」にて、weberらしい空間の中にヴィンテージTシャツを展示し、現物を見ながら入札もできる下見会も開催。下見会の空間プロデュースは、若手クリエイターの栁澤 春馬 氏(@_hrmy)が担当する。
【weber AUCTION – the 1st -】
オークション開催期間:5月27日(金)0:00-29日(日)23:59
サイト:https://weber-auction.com/
インスタグラム:@weber_auction
【weber AUCTION 下見会】
場所:東京都渋谷区神宮前6-12-9 1F THE PLUG
時間:5月27日(金)-29日(日) 11:00-19:00 (入場無料)