English follows Japanese.
昨日RAF SIMONSがブランドを終了したというビッグニュースが流れたが、なんとGUCCIのクリエイティブ・ディレクターを務めるAlessandro Michele(アレサンドロ•ミケーレ)がブランドを去るようだ。
米「WWD」によると、ミケーレはブランドを盛り上げるために「デザインにおける大きな方向転換を求められた」が、その要請に応じなかったと語った。また別の関係者によると、親会社であるKERINGのCEOは、同グループのスターブランドである「GUCCI」の転換を検討しているという。
ミケーレがデザイナーに就任したのは、2015年。同年は、当時のクリエイティブ・ディレクターであったフリーダ・ジャンニーニとCEOが退任し、新CEOにマルコ・ビッザーリが就任した年だ。
ビッザーリは、2015年秋冬ランウェイまであと1週間というところで、ジャンニーニのコレクションを破棄、ミケーレにやり直させるという無理難題を突き付けたが、なんとミケーレはこれを見事にやり遂げる。
短い準備期間にも関わらず彼の明確なビジョンが示されたコレクションは、ファッション業界の流れやGUCCIのイメージを一新した。今後の彼の動向に注目したい。
RAF SIMONS has just announced ending of his brand, however another big news just arrived.
Alessandro Michele is reportedly leaving GUCCI. He changed the trend and image of GUCCI when he become creative director of GUCCI.
The anonymous source told WWD that Michele “was asked to initiate a strong design shift,” to transform the brand and reinvigorate Gucci. However, it appears that Michele was unable to meet the standards of the request. Another source has said that Kering CEO François-Henri Pinault is looking to take the group’s star brand in a different direction. The switch out will guarantee a change of pace, hoping to drive renewed interest to the brand.
